忍者ブログ

技術メモ

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆JavaScriptのデバッグ方法~補足

IEでスクリプトデバッガ⇒開くで適当なVisualStudioを設定しておく
後は、設定したIEのウィンドウにデバッグしたいJavaScriptが含まれた
HTMLを表示すれば何度でもデバッグができる
※IEの窓(スレッド?)に対してデバッグを設定しているから?

 


PR

◆HTTP GetメソッドとPostメソッドの違い

 [Getメソッド]
  Client:フォームの入力データをURLの一部として送信する
  Server:queryとして受信
 [Postメソッド]
  Client:フォームの入力データをメッセージ・ボディに格納して送信
  Server:session変数として受信

◆リファクタリング

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0)
リファクタリング
  デザインパターンの重要性
  行うタイミングは不吉な匂いを感じ始めたら

  適切なリファクタリング箇所へ修正を入れる事が重要

  ソース内の処理の整理方法
  整理方法の癖を学ぶ

 

◆XSL/XMLの表記方法

◆XSLとスクリプト
  XSL内に以下のような"xsl:script"要素の内容にJavaScriptかVBScriptを記述できる
  <xsl:script>
  ・・・(ここにJavaScript or VBScriptを記述する)・・・
  </xsl:script>

◆XMLの表記方法
  ■・・・ルートノード
  ●・・・要素ノード
  ▲・・・テキストノード

    ■
    |
    ●
  ┌┬┼┬・・・
  ●●●●・・・
  |||├┬・・・
  ・・・
  ||・・・
  ▲▲・・・

 

◆ドキュメントコメント

  XMLドキュメントを出力するには、Visual Studioの場合、
  メニューの「プロジェクト」-「(プロジェクト)のプロパティ」から
  (プロジェクト)のプロパティページダイアログを表示し、
  「構成プロパティ」-「ビルド」の「XMLドキュメントファイル」に
  保存するファイル名を入力してからビルドを行います。
  (.NET SDKの場合は、/docコンパイラオプションを使用します。)

PAGE TOP